MENU
患者さまと歯科医師は対等でなくてはならないと思っています。 施術者は患者さまの個人情報をしっかりと把握出来ておりますが、患者さまが私達の事を知らないまま治療や手術を受ける事があってもよいでしょうか。
初めてお越しの方にはしっかりとマスクを取って挨拶すること。患者さまに威圧感を与えないように丁寧に接すること。こうした当たり前の気配りが、大きな安心・信頼に繋がると思っています。
さらに、当センターにお越しの際は、ゆったりとくつろいで頂きたい、窮屈な思いをして欲しくないという気持ちから、この長野の地に小川の流れる林と診療所をつくりました。 庭に向かって椅子が配置されている待合室、緑豊かな栗林を眺めていると気持ちも和みます。栗林にはいろいろな小鳥がやってきて、順番を待つひとときにはバードウォッチングも楽しんで頂けます(双眼鏡をご用意しています) 。
病院にいることを忘れてしまうような純和風の建築、少しでも待ち時間をくつろいでいただけるように四季折々の移り変わりを楽しんで頂ける庭と内装にもこだわりました。
(公社)日本口腔外科学会認定 口腔外科専門医であり、松本歯科大学顎顔面口腔外科臨床教授を務める所長が豊富な臨床経験と知識で最適な治療をご提案します。
患者さまに威圧感を与えないように対等の立場で話し合える環境作りに配慮しています。コミュニケーションを最も大切にし、丁寧な対応と治療を心がけています。
所長が教授や講師を務める複数の総合病院と連携しており、他院で断られた難しい手術も安心・安全に行えます。
センター外観
小布施駅から徒歩10分、平屋の建物が目印です。地下水を汲み上げた栗林のせせらぎ
患者さまと医師の間には“深い川”があります。その川が清らかな流れとなり容易に越えられる事を願って作りました。ゆったりとした空間でくつろいで頂ける待合室
待合室からは四季折々の草花や小動物を楽しんで頂けるよう大きな窓を作りました。地下水を汲み上げた栗林のせせらぎ
患者さまと医師の間には“深い川”があります。その川が清らかな流れとなり容易に越えられる事を願って作りました。四季折々の自然を眺める庭
待合室からは所長手作りの庭が望めます。玄関
庭を歩いてほどなく浅葱(あさぎ)色の看板があります。所長 北村先生
(公社)日本口腔外科学会認定 口腔外科専門医です。長年の臨床経験と豊富な知識で、近隣はもとより遠方からの患者さまからも慕われています。手術風景1
十分なセリング後、滅菌された清潔な器具で、安心・安全に手術を行います。手術風景2
万全の準備でチーム医療を行います。必要な方には大学病院で手術を行います。信州口腔外科インプラントセンター
細部までぬくもりのあるインプラントセンターです。所長のこだわりが感じられます。パノラマデジタルX線撮影装
当センターでは 当センターでは被ばく量の少ないデジタルX線撮影装置を導入しており、この装置ではパノラマX線と歯科用CTが撮影できます。歯科用CTは3次元的に顎骨を撮影でき、パノラマX線では分からない骨の厚みや神経の位置関係などが正確に把握できます。オゾン除菌・脱臭装置
オゾンの力で脱臭・除菌・集塵を行い、診療室内を清潔な環境に保つことに役立っています。吹き出し口から1,000,000個/cc以上のマイナスイオンが放出され、診療室内の隅々まで森林レベル(約3,000~5,000個/cc)のマイナスイオン量を保ち、快適な空間を創出します。遠心分離機
再生医療の一手法で、血液を遠心分離にかけ、添加物を一切含まない自己血由来のフィブリンゲルを形成します。このフィブリンゲルは、血小板由来の成長因子などを多く含み、骨形成や創傷治癒を促進する目的で当センターでも使用しております。次亜塩素酸水(電解機能水)生成装置
次亜塩素酸水(HClO)は細菌やウィルスに対しての殺菌力が非常に高く、当センターでは術前の口腔内消毒やポケットの洗浄に用い、効果を上げています。医院名 | 医療法人信州口腔外科インプラントセンター |
---|---|
所長 | 北村 豊 |
開院 | 2004年 |
所在地 | 〒381-0201 長野県上高井郡小布施町小布施林2249-1 |
TEL | 026-242-6888 |
診療時間 |
午前 8:30~12:00 午後 15:00~18:00 |
休診日 | 日曜日・祝日・木曜午後・土曜午後 |
---|---|
お支払い | 各種クレジットカード取扱 デンタルローン応相談 |
駐車場 | 普通車7台分ございます。 |
交通手段 |
長野電鉄長野線小布施駅から約0.9キロメートル お車で約3分、徒歩で約12分です。 |