インプラントとはImplant

About Implant
インプラントとは?

インプラント治療の特徴

「インプラント治療」は、歯周病や事故などで歯を失った際、その部分の顎の骨にインプラント(人工歯根=人工の歯の根)を埋め込み、それを土台として人工歯(人工の歯)を取り付ける治療法です。

この治療法によって、口の機能や外見の美しさを回復することができ、しかも長期間の使用が可能です。 インプラントはチタンという金属でできています。生体親和性に優れており、顎の骨と強く結合して一体化するため、天然歯(自分の歯)のように思いきり噛めて、食事を楽しむことができます。

顎の骨は咀嚼(噛むこと)の刺激が伝わらないと減ってしまいますが、インプラントは、顎の骨にそれがしっかりと伝わるので、骨が減ることはありません。また、人工歯はセラミック(陶材)などでできており、自然な色調と透明感があるため、天然歯のような外見を再現することができます。日常的なコミュニケーションのなかで、人工歯と気づかれることはありません。

インプラント治療を行なうことで、おいしく食べる喜びを感じられるのはもちろん、全身の健康増進にもつながります。また、美しい口元を再現できるため、人目を気にせず会話でき、積極的に人と関われるようになります。

食事や会話は日常生活に不可欠で、楽しみのひとつでもありますが、それらを満喫できるインプラント治療は、QOL(Quality of Life=生活の質)の向上をもたらす優れた治療法といえます。

治療後の注意点

治療がすべて終わったからといって、それで安心してはいけません。インプラント治療は機能性・審美性に優れた治療法ですが、その効果を持続させるには、口の衛生と健康を維持する必要があります。

インプラント自体は人工物であり、虫歯になることはありません。しかし不衛生な状態にしておくと、インプラントと歯肉との境目で細菌が増殖し、インプラント周囲炎になってしまいます。そうなった場合、歯肉の出血に始まり、最終的には骨が溶けて歯茎が退縮し、インプラントを固定することができなくなってしまいます。

このような事態を避けるためには、日常的なセルフケアと歯科医院での定期検診が欠かせません。食後の歯磨きは、歯間ブラシやフロスなどを併用し、天然歯のときよりも丁寧に行なうことが大切です。また、口の状態などによって異なりますが、数ヵ月に1回は定期検診で虫歯や歯周病の有無、噛み合わせ、人工歯の緩みなどを確認してもらい、必要に応じてメンテナンスを受けましょう。

時間と費用をかけて行なったインプラント治療が無駄にならないよう、口の衛生・健康維持に努めることが大切です。

治療に適した症状

インプラント治療は画期的な治療法ですが、歯を失った場合、必ずしもインプラント治療を選択することが良いとは限りません。入れ歯やブリッジなど、他の治療法でも、インプラント治療以上に良好な結果をもたらすこともあります。

ここでは、他の治療法よりもインプラント治療を選択する方が、治療効果が発揮されるであろうケースをご紹介します。

両側の歯が問題ない天然歯である場合

ブリッジを選択することもできますが、両側の健全な歯を削る必要性があります。そのため、両側の歯を削らずに済むインプラント治療がお勧めです。

事故やけがで歯を失った場合

歯の周りの骨が良好な状態で残っていることが多いため、早期対応を行なえばインプラント治療が非常に有効になります。特に若い方には、周りの歯を削らずに元の状態に近づけるためにも、インプラント治療がお勧めです。

総入れ歯にせざるを得ない場合

総入れ歯が合わずにお悩みの方のなかには、インプラントを希望される患者さまが多くいらっしゃいますが、高齢、全身疾患がある、などインプラント治療ができない場合があります。そのため、総入れ歯にせざるを得ない状況になったとき、最初からインプラント治療を行なうことも選択肢のひとつです。

口腔ケアが十分できている場合

口の中の環境は、インプラント治療の成功率や使用期間に大きく関わっています。口の衛生・健康維持はとても重要であり、それができていれば歯周病などになる心配もありません。また、インプラントの長期使用も可能になります。口腔ケアが十分にできていれば、安心してインプラント治療を受けられます。